Lets learn English 25分から始める海外留学

体験レッスンお申し込みはコチラ
Ays English 無料体験申込み
  • トップページ
  • >  レッスンのご案内
  • >  ダウンロードからインストール方法まで

レッスンのご案内

ダウンロードからインストール方法まで

Windows7 Skypeバージョン6.3.0.107 の環境を用いて説明いたします。 他の環境になりますと、画面や表示メッセージが異なる場合もございますが、こちらを参考に作業してください。 また、操作方法が大きく異なる場合には、Skype公式サイトをご覧下さい。

Skypeのインストール  ■ダウンロード(無料)とインストール■

まずはSkypeをインストールしましょう。 Skypeを公式サイトから無料ダウンロードします。 ダウンロードはこちらから 「Skype for Windowsデスクトップをダウンロード」ボタンをクリックします。 (Windows8、Macをご使用の場合は、ダウンロードボタンの下の「または別のバージョンを選択」から対象のOSを選んでください。)
ダウンロードに関するメッセージが表示されるので、「実行」ボタンをクリックします。 (エラーが生じた場合には、「再試行」をクリックします。) (ご利用のブラウザ環境によって、直接実行ではなく、一度ファイルを保存する場合があります。ファイルが保存されましたら、ブラウザの左下に表示される、あるいは、指定した保存先の「SkypeSetup.exe」を実行してください。)
この警告が表示される場合があります。表示されましたら「はい」をクリックします。
言語の選択が「日本語」になっているのを確認し、「同意する-次へ」をクリックします。
「続行」をクリックします。 (チェックは、外しても問題ありません。)
「続行」をクリックします。 (2つのチェックは、外しても問題ありません。)
インストール中です。 画面が切り替わるまで、このままお待ちください。
インストールが完了しました。次に、Skypeの初期設定をします。 初めての方は「アカウントの作成」をクリックし 『Skypeのインストール ■新規アカウントの作成■』 へお進みください。 すでにSkypeのアカウントを持ってる方は 『Skypeのインストール ■サインイン■』 へお進みください。 ※ Windows7の場合、□□□□□ と文字化けになる場合があります。詳しくは Skypeのヘルプ をご覧ください。 (対応後、F5を押すと表示が切り替わります。また、新規アカウント作成ページでは、言語選択ができます。)

Skypeのインストール  ■新規アカウントの作成■

必要項目を入力し、「同意―次へ」をクリックしてください。 *付の項目は、必須入力です。 Skype名は後から変更できません。 Skype名・パスワードは後で使用しますので、控えておいてください。 アカウントの新規登録が終了しましたら、ブラウザを閉じてSkypeの画面に戻ります。 設定の続きを行いますので 『Skypeのインストール ■サインイン■』 へお進みください。

Skypeのインストール  ■サインイン■

Skype名とパスワードを入力して「サインイン」をクリックしてください。 ※ Windows7の場合、□□□□□ と文字化けになる場合があります。詳しくは Skypeのヘルプ をご覧ください。 (対応後、F5を押すと表示が切り替わります。)
「続行」をクリックしてください。
予めご用意いただいたヘッドセットを使って、スピーカーテストと音声チェックをしましょう。 Webカメラを使って、ビデオのテストをしましょう。 レッスンの前までに、是非チェックを済ませておいてください。
プロフィール画像を追加します。「続行」をクリックしてください。
「写真を撮影」をクリックしてご自分の画像を撮影するか、「参照」をクリックしてコンピュータ上に保存されている画像を選択してください。
Skypeの初期設定 終了です。「Skypeを早速使用する」をクリックしてください。 次にSkypeの使用方法をご説明します。